ttl
Home > 会員情報 top >

会員情報

 本会後援行事・協賛行事のご案内を掲載しております。
 変更・詳細についてのお問い合わせは、主催者連絡先までお願い致します。
会員情報 | 一般社団法人日本塗装技術協会
2023年度 第1回 講演会
 工業用塗装の最新技術 動向 〜実践可能な 環境 対応 技術の探索 〜
主催 一般社団法人 日本塗装技術協会
協賛(予定) 日本化学会、色材協会、日本塗料工業会、日本塗装機械工業会、高分子学会、
   日本工業塗装協同組合連合会、日本自動車車体工業会、日本防錆技術協会、
   材料技術研究協会、日本レオロジー学会、日本印刷学会、日本建築仕上学会、
   日本塗料検査協会、日本油化学会、腐食防食学会、自動車技術会、静電気学会、
   日本粉体工業技術協会、国際工業塗装高度化推進会議、エポキシ樹脂技術協会

< 要旨 >
 日本塗装技術協会では自動車、建造物、橋梁、家電製品等のあらゆる分野の塗料・塗装に関する技術的な問題を扱う技術者、研究者に情報交換の場を提供し、我が国のコーティング技術の発展に貢献しています。
 今回の講演会の切り口は工業用塗装ですが、一口に“工業用”と言っても、多種多様な被塗物が存在し、その目的に合わせた無数の塗料と塗装系が存在しています。これまで、そして今後も生み出される様々な環境対応技術が、自社にとっても最適解であるかどうかは、導入の対象とするプロセスの 要素技術と向き合いながら見極めていく必要があろうかと思います。
 そのような問いに向き合う、工業用塗装に関わる皆様の一助とすべく、水性化、塗装機の進歩、乾燥炉技術という3つのトピックでの、実務の最前線 でご活躍されている方々からのご講演を企画致しました。
 また、前回と同様に 当日は ウエブ上での講演とさせていただきますが、 口頭での質疑応答を基本にZOOMのQ&Aを利用した質問も可能です。ぜひともこの機会をご活用いただき、皆様方の今後の発展に役立つものとなれば幸甚に存じます。

                セミナー委員会 実行委員長 河野 友浩
               (日本ペイントコーポレートソリューションズ株式会社)

期日:2023 年 6 月 9 日(金) 9:50 〜16:15
会場:オンライン開催 ( 詳細につきましては後日、参加者に直接 ご 連絡いたします。

→詳細と申込書

2023.04.14
 
 日本建築仕上学会
 〒108-0014 東京都港区芝5−26−20 建築会館6F
 TEL.03-3798-4921 FAX.03-3798-4922
 E-mail : shiage@finex.jp