taikai
Home > Information top > 2012> 大会 プログラム
日本建築仕上学会
2012年大会学術講演会(第23回研究発表会) 研究発表プログラム(予定)
 第1日 2012年(平成24年)10月18日(木)

 ●開会挨拶‥‥‥‥‥‥‥‥8:55〜9:00

 ●石・タイル‥‥‥‥‥‥‥9:00〜10:15
 ●躯体保護—1‥‥‥‥‥‥10:15〜11:15
 ●躯体保護—2‥‥‥‥‥‥11:15〜12:15
 ●休 憩‥‥‥‥‥‥‥‥‥12:15〜12:30
 ●環境保護‥‥‥‥‥‥‥12:30〜13:45
 ●機能性材料‥‥‥‥‥‥‥13:45〜14:45
 ●性能評価‥‥‥‥‥‥‥‥14:45〜16:15
 ●美観維持‥‥‥‥‥‥‥‥16:15〜17:45

 ●懇親会(参加費無料)‥‥‥18:00〜

 第2日 2012年(平成24年)10月19日(金)

 ●補修・改修
—1‥‥‥‥‥‥‥‥9:00〜9:45
 ●補修・改修
—2‥‥‥‥‥‥‥‥9:45〜11:00
 ●コンクリート・モルタル・ALC‥11:00〜12:15
 ●休 憩‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥12:15〜12:30
 ●塗料・仕上塗材
—1‥‥‥‥‥‥12:30〜13:45
 ●伝統建築‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥13:45〜15:15
 ●塗料・仕上塗材
—2‥‥‥‥‥‥15:15〜16:45
 ●環境・安全‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥16:45〜18:30

 ●閉会挨拶‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥18:30〜18:35

第1日 2012年10月18日(木)

(予定)印は発表者

●開会挨拶(8:55〜9:00)
    ◇大会実行委員会委員長 杉本賢司(大成建設


●石・タイル(9:00〜10:15)
     司会:杉本賢司(大成建設)、佐藤幸惠(東京都市大学)

2301 築70年経過した鉄筋コンクリート造建築物におけるコンクリートの中性化に及ぼす
     タイル仕上げの影響
      −東京大学工学部3号館の調査から−

      ○今本啓一(東京理科大学)/兼松 学(東京理科大学)/野口貴文(東京大学)

2302 ALC下地タイル仕上げのひずみ追従性に及ぼす張付け材の影響に関する実験的検討
      ○松沢晃一(首都大学東京)/橘高義典(首都大学東京)/
       大井 優(ミサワホーム)/水谷吉克(クリオン)/
       秋本雅人(セメダイン) /竹中賢治(日本化成プロダクト)/
       石川直輝(東急建設)

2303 施工誤差を考慮した外装接着剤張りタイルの耐久性に関する研究 
      ○水上卓也(大林組)/小川晴果(大林組)/
       三谷一房(大林組)/片岡弘安(大林組)/
       福田一夫(大林組)

2304 アクリルウレタン系透明防水材を用いたタイル張り仕上げ外壁改修工法による
     タイル剥離防止効果 
      ○福島浩一(東亞合成)/谷川 伸(東亞合成)/本橋健司(芝浦工業大学)

2305 大谷石の凍害による劣化現象の把握 
      ○吉田俊介(日本大学)/永井香織(日本大学)/松井 勇(日本大学)


●躯体保護−1(10:15〜11:15) 
     司会:今本啓一(東京理科大学)、松沢晃一(首都大学東京)

2306 PCa板用高機能型塗装仕上げの研究 
      その1 環境配慮型水系下塗り材の開発
      ○奥田章子(大林組)/堀 長生(大林組)/
       長岡亮介(AGCコーテック)/成瀬圭弘(成瀬化学)

2307 ウレタン塗膜防水の標準仕様に関する基礎的検討
      その5 プライマーの性状によるふくれ発生を低減させる要因
      ○神山慶之(AGCポリマー建材)/近藤照夫(ものつくり大学)/
       鈴木 博(AGCポリマー建材)/若林秀幸(AGCポリマー建材)/
       齊藤 隆(AGCポリマー建材)/今井田和典(AGCポリマー建材)

2308 シラン系含浸材とシラン・シロキサン系表面塗布材の併用による
     コンクリート表面の改質効果とその持続性

      ○降旗 翔(ものつくり大学)/大塚秀三(ものつくり大学)/
       八木 修(M&Mトレーディング)/荒巻卓見(ものつくり大学)/
       赤谷樹一郎(ものつくり大学)

2309 表面含浸材と表面コーティング材によるコンクリート躯体保護性能に
     関する基礎的研究

      ○御園麻衣子(東京理科大学)/今本啓一(東京理科大学)/永井香織(日本大学)


●躯体保護−2(11:15〜12:15)
     司会:奥田章子(大林組)、神山慶之(AGCポリマー建材)

2310 仕上塗材の塩化物イオン拡散係数の評価方法に関する検討 
      ○田里アリセ礼香(北海道大学)/長谷川拓哉(北海道大学)/千歩 修(北海道大学)

2311 マルコフ連鎖モデルに基づく外装材の劣化シミュレーション 
      ○林 瑞紀(東京理科大学)/今本啓一(東京理科大学)/
       本橋健司(芝浦工業大学)/兼松 学(東京理科大学)/
       楡木 堯(ベターリビング)/井上照郷(日本建築仕上材工業会)

2312 屋外暴露環境下における仕上塗材・塗料の光沢保持率低下予測に関する検討 
      ○長谷川拓哉(北海道大学)/千歩 修(北海道大学)

2313 植生の有機物骨格を利用した無機有機複合体の基礎的物性
      ○田村雅紀(工学院大学)/五十嵐怜(レスコハウス)


●休 憩(12:15〜12:30)


●環境保護(12:30〜13:45)
     司会:長谷川拓哉(北海道大学)、田村雅紀(工学院大学)

2314 室内用高拡散反射塗料の省エネ効果の検証
      ○吉元健一(日本塗装工業会) /西浦建貴(日本塗装工業会)/
       前谷康彦(日本塗装工業会) /宮下尊之(日本塗装工業会)/
       林 秀典(日本塗装工業会) /岩田元志(日本塗装工業会)/
       小川恭史(日本塗装工業会) /川村幸雄(日本塗装工業会)/
       伊賀上竜也(日本塗装工業会)/川島幸雄(日本塗装工業会)/
       竹内金吾(日本塗装工業会) /津田 修(日本塗装工業会)/
       足立宏治(日本ペイント)  /操 元兵(日本ペイント) /
       中田祐一(日本ペイント)  /小林智人(日本ペイント)

2315 高日射反射率塗料への低汚染化技術の応用に関する研究
      ○園田 健(カネカ)/浜村高広(カネカ)/青山泰三(カネカ)

2316 高日射反射率塗料の性能に関する研究 
      その7 耐候性試験後の日射反射率について
      ○田村昌隆(建築研究所)/本橋健司(芝浦工業大学)/
       清水亮作(日本塗料検査協会)/三浦正継(ロックペイント)/
       林 昭人(建築研究所)

2317 高日射反射率塗料の性能に関する研究 
      その8 色相の違いによる耐候性試験と試験後の日射反射率
      ○田村昌隆(建築研究所)/本橋健司(芝浦工業大学)/
       清水亮作(日本塗料検査協会)/三浦正継(ロックペイント)/
       林 昭人(建築研究所)

2318 窓ガラス用透明断熱コーティング材の研究開発
      ○西山達哉(翠光トップライン)/上条昌輝(翠光トップライン)/
       清水康二(翠光トップライン)/嶋田展久(翠光トップライン)/
       鯨井正見(翠光トップライン)/渡邊 彰(ジェイトップライン)


●機能性材料(13:45〜14:45)
     司会:和田環(鹿島建設)、園田 健(カネカ)

2319 光触媒塗料の防藻・防かび性能に関する研究
      ○平林陽一郎(芝浦工業大学)/本橋健司(芝浦工業大学)/
       大島明(建材試験センター)

2320 院内感染対策トイレシステムの構築に向けた基礎的研究 
      その1 光触媒コーティング剤の開発
      ○袴谷秀幸(戸田建設)/行武俊行(戸田建設)/
       板谷俊郎(戸田建設)/手島菜奈絵(戸田建設)
       沼田 宏(戸田建設)/崎村雄一(戸田建設)/
       宅間 真(戸田建設)/森 一紘(戸田建設)
       吉崎 隆(戸田建設)/大谷勇作(医療環境情報研究所)
       井岡裕二(サンフラッシュ・テクノロジー)/
       川内 純(サンフラッシュ・テクノロジー)

2321 麦わら由来合板の物性と木造軸組耐力壁への適用性に関する基礎的研究
      ○藤本祐輝(ものつくり大学) /大塚秀三(ものつくり大学)/
       山中新太郎(日本大学)   /小野泰(ものつくり大学)/
       赤谷樹一郎(ものつくり大学)/荒巻卓見(ものつくり大学)

2322 再生塩化ビニル樹脂シートの耐久性および複層化による品質向上に関する基礎的研究
      ○山口康平(明治大学)/小山明男(明治大学)/菊池雅史(明治大学)


●性能評価(14:45〜16:15)
     司会:田村昌隆(建築研究所)、君島新一(工学院大学)

2323 可視紫外及び赤外分光法による塩ビ床材の変色現象の解析 
      ○砂澤周一(タジマ)

2324 塗床材・塗装材の施工時に発生するTVOC簡易調査方法に関する研究 
      ○熊野康子(フジタ)/福岡高征(神東塗料)/村上 順(三井化学産資)

2325 木材・プラスチック再生複合材の滑り性能に関する検討
      −表面状態及び試験方法の違いによる滑り性の変化について−
      ○大島明(建材試験センター)/古田裕三(京都府立大学)

2326 住宅用外装材の劣化外力に関する研究 
      ○上霜郁実(東京理科大学)/大澤典恵(東京理科大学)/
       兼松 学(東京理科大学)/萩原伸治(建材試験センター)/
       今本啓一(東京理科大学)/中島史郎(建築研究所)
       吉野利幸(北方建築総合研究所)/野口貴文(東京大学)

2327 窯業系サイディング住宅外装材の挙動に関する研究
      −旭川とつくばに曝露された実大住宅の挙動解析−
      ○堀居令奈(東京理科大学)/今本啓一(東京理科大学)/
       兼松 学(東京理科大学)/萩原伸治(建材試験センター)/
       中島史郎(建築研究所) /吉野利幸(北方建築総合研究所)
       野口貴文(東京大学)

2328 窯業系サイディングの劣化外力評価に関する研究
      ○大澤典恵(東京理科大学)   /兼松 学(東京理科大学)/
       萩原伸治(建材試験センター) /今本啓一(東京理科大学)/
       上霜郁実(東京理科大学)   /中島史郎(建築研究所)
       吉野利幸(北方建築総合研究所)/野口貴文(東京大学)


●美観維持(16:15〜17:45)
     司会:竹内金吾(日本塗装工業会)、砂澤周一(タジマ)

2329 水性落書き除去剤の研究 
      ○上田伸一(関西ペイント)/八木沢敬良(カンぺハピオ)/
       永冨和哉(横浜油脂工業)/杉島正見(関西ペイント)

2330 光と影による仕上げパターンの見え方に関する研究
      光源の強さと凹凸寸法を変えた場合
      ○野村価生(日本大学)/永井香織(日本大学)/
       松井 勇(日本大学)/内田 暁(日本大学)

2331 視覚距離により多像化する壁紙のパターン知覚が印象評価に与える影響 
      その1 パターン・イメージ原図を対象とした官能検査
      ○君島新一(工学院大学)/田村雅紀(工学院大学)/大原千佳子(大日本印刷)

2332 視覚距離により多像化する壁紙のパターン知覚が印象評価に与える影響 
      その2 パターン・イメージ原図を対象とした近赤外光法計測
      ○君島新一(工学院大学)/田村雅紀(工学院大学)/
       山口由衣(島津製作所)/程原恵多(工学院大学)/
       大原千佳子(大日本印刷)

2333 各種塗料の雨筋よごれの促進試験結果と屋外暴露試験結果との比較 
      ○林 怡伶(日本大学)/松井 勇(日本大学)/永井香織(日本大学)

2334 ディズニーリゾート色彩研究 
      ○佐々木大喜(工学院大学)


第1日2012年10月18日(木)
●懇親会(18:00〜)

第2日 2012年10月19日(金)  (予定)


●補修・改修−1(9:00〜9:45)
     
司会:井上照郷(日本建築仕上材工業会)、加納伸吾(セメダイン)

2335 注入口付アンカーピンの品質・性能基準の見直しについて 
      ○本橋健司(芝浦工業大学)  /根本かおり(国土技術政策総合研究所)/
       古賀純子(建築研究所)   /濱崎 仁(建築研究所)/
       下屋敷朋千(ベターリビング)/齋藤恭平(日本メックス)

2336 ピンネット工法における多軸繊維ネットの切欠きはり3点曲げ試験による性能評価
      ○小山幸洋(首都大学東京)  /橘高義典(首都大学東京)/
       松沢晃一(首都大学東京)  /堀 竹市(全国ビルリフォーム工事業協同組合)/
       渡辺清彦(全国ビルリフォーム工事業協同組合)

2337 外壁複合改修工法の開発経緯と実態調査
      ○堀 竹市(全国ビルリフォーム工事業協同組合)/近藤照夫(ものつくり大学)
       渡辺清彦(全国ビルリフォーム工事業協同組合)/
       佐々木聡(全国ビルリフォーム工事業協同組合)
       諸橋強正(全国ビルリフォーム工事業協同組合)


●補修・改修−2(9:45〜11:00)
     司会:檜垣泰仁(エスケー化研)、吉田夏樹(日本建築総合試験所)

2338 集合住宅のバリューアップ修繕工事における外壁塗装
      その1 塗装設計
      ○高橋孝治(湿式仕上技術センター)/本橋健司(芝浦工業大学)/
       池邊このみ(千葉大学)/豊沢 貢(UR都市機構)/
       福岡高征(神東塗料) /守屋喜裕(日本化成)

2339 断熱窓改修における樹脂額縁の結露抑制に対する評価
      ○坂本正治(日本総合住生活)/松川忠文(日本総合住生活)/山本也寸志(YKKAP)

2340 海水水槽改修工事におけるシーリング材適応性に関する研究 
      ○加納伸吾(セメダイン)/秋本雅人(セメダイン)/
       大澤 悟(竹中工務店)/平野竜行(竹中工務店)

2341 建築用シーリング材変成シリコーン系ノンブリードタイプの仕上塗材適合性に
     関する研究
 
      ○橋向秀治(セメダイン) /八田泰史(セメダイン)/
       本橋健司(芝浦工業大学)/西川あずみ(ミサワホーム)/
       任都栗彩花(住友不動産リフォーム)

2342 東京タワーの環境に配慮した改修塗装システムの検討
      ○石橋透光(竹中工務店)/井原健史(竹中工務店)/
       大澤悟(竹中工務店) /藤谷和弘(関西ペイント)/
       堀 誠(関西ペイント)


●コンクリート・モルタル・ALC(11:00〜12:15)
     司会:野口貴文(東京大学)、石橋透光(竹中工務店)

2343 長期乾燥時におけるコンクリートの含水状態および乾燥収縮ひずみに及ぼす
     仕上材の影響
 
      ○今原恵治(北海道大学)/長谷川拓哉(北海道大学)/千歩修(北海道大学)

2344 コンクリート表面の水分移動に基づく明度変化による圧縮強度の推定に関する
     基礎的研究
 
      ○前田真佑(ものつくり大学)/大塚秀三(ものつくり大学)/
       荒巻卓見(ものつくり大学)/三井 実(ものつくり大学)/
       赤谷樹一郎(ものつくり大学)

2345 生体構造特性を有する海洋生物殻を混入した鉄筋コンクリート仕上げ部の
     動的劣化特性
 
      ○小室清人(共和コンクリート工業)/田村雅紀(工学院大学)

2346 引っかき試験によるコンクリートブロック工法の目地モルタル強度把握方法の検討
      ○島田大輝(北海道大学) /千歩 修(北海道大学)/
       長谷川拓哉(北海道大学)/郷田勇治(三協立山)/
       鈴木 誠(LIXIL)

2347 Na2SO4の作用により劣化した住宅基礎コンクリートの補修 
      ○吉田夏樹(日本建築総合試験所)/三田 卓(ミサワホーム総合研究所)
       望月泰史(オート化学工業)  /土屋恵美(オート化学工業)


●休 憩(12:15〜12:30)


●塗料・仕上塗材−1(12:30〜13:45)
     司会:橋向秀治(セメダイン)、近藤英之(菊水化学工業)

2348 有機・無機ハイブリッド塗料による中性化抑制塗装システムに関する研究 
      その3 クリヤ塗装システムの開発と実用化
      ○大澤 悟(竹中工務店)/井原健史(竹中工務店)/
       松原道彦(竹中工務店)/阿知波政史(東亞合成)/
       谷川 伸(東亞合成)

2349 迅速な塗料及び建築用仕上塗材の中性化抑制効果評価方法
      その2 試薬量、湿度条件等の影響
      ○川村康晴(芝浦工業大学)/本橋健司(芝浦工業大学)

2350 漆喰塗料及び漆喰の各種環境条件下における中性化挙動の把握
      ○内村陽介(芝浦工業大学)/平本勇也(関西ペイント)/ 本橋健司(芝浦工業大学)

2351 漆喰塗材の施工性改良の検討
      その2 湿式塗壁工法の検討と性能評価
      ○長谷川巧(彩青会)/西浦建貴(彩青会)/
       佐藤尚人(彩青会)/羽賀博己(彩青会)/
       藤田 彰(彩青会)/高橋恭一(彩青会)/
       岡本祐介(彩青会)/星 善幸(彩青会)/
       渡辺秀輝(彩青会)/大瀧 晋(彩青会)/
       高橋孝治(湿式仕上技術センター)

2352 鉄筋コンクリート造建築物における左官仕上材の躯体保護効果と技術的展望 
      ○鈴木志野(工学院大学)/田村雅紀(工学院大学)


●伝統建築(13:45〜15:15)
     司会:増田隆行(間組)、林 昭人(建築研究所)

2353 壁土の簡易評価法に関する基礎実験 
      ○浦 憲親(金澤工業大学)/後藤正美(金澤工業大学)/鈴木祥之(立命館大学)

2354 伝統工法による版築壁の圧縮強度および形状変化に及ぼす調合および施工要因の影響
      ○川瀬翔太(ものつくり大学)  /大塚秀三(ものつくり大学)/
       赤谷樹一郎(ものつくり大学) /竹村雅行(岩瀬建築)/
       遠野未来(遠野未来建築事務所)/荒巻卓見(ものつくり大学)

2355 伝統工法による版築壁への表面保護材の適用に関する基礎的研究 
      ○赤谷樹一郎(ものつくり大学) /大塚秀三(ものつくり大学)/
       八木 修(エム&エムトレーディング)/
       竹村雅行(岩瀬建築)/荒巻卓見(ものつくり大学)

2356 ホウ酸−ケイ酸ナトリウム処理による茅葺仕上屋根材料の難燃性評価 
      ○田村雅紀(工学院大学)/熊谷早織(ABC商会)/
       後藤 治(工学院大学)/山本博一(東京大学)

2357 茅勾配と改質処理を施した茅部材の含水特性とカビ劣化性状の評価 
      ○野村奈緒(安藤建設) /田村雅紀(工学院大学)/
       後藤 治(工学院大学)/山本博一(東京大学)

2358 土壁の乾燥収縮におけるひび割れ模様に関する基礎的研究
      ○磯野亮太(岡工務店) /中村成春(大阪工業大学)/
       出口一貴(藤木工務店)/老田新一(西松建設)


●塗料・仕上塗材−2(15:15〜16:45)
     司会:中村成春(大阪工業大学)、川村康晴(芝浦工業大学)

2359 アルミニウム合金製建築材料に対する粉体塗装の性能評価
      その7 屋外暴露試験の結果と実験的評価のまとめ
      ○近藤照夫(ものつくり大学)/矢島勝司(産業技術総合研究所)/
       佐藤信幸(軽金属製品協会)

2360 アルミニウム合金製建築材料に対する外装用粉体塗装の検討 
      その3 実用化に向けた検討U
      ○中大路裕貴(LIXIL)/村井知之(LIXIL)

2361 ビル外装アルミカーテンウォールへの粉体塗装の適用について 
      その2 ふっ素樹脂を用いた粉体塗料の適用性に関する研究
      ○西谷啓伸(三協立山)/郷田勇治(三協立山)/前田一輝(宮越工芸)

2362 環境保全に配慮した焼付け塗装仕様の検討 
      その16 粉体塗料に関する屋外暴露試験による評価2
      ○鈴木 晃(大日本塗料)/近藤照夫(ものつくり大学)/
       近藤豊三(トウペ)  /野浦公介(関西ペイント)/
       竹内孝久(日本ペイント)
   
2363 環境保全に配慮した焼付け塗装仕様の検討 
      その17 クロムフリー系化成処理試験片の耐久性評価
      ○近藤豊三(トウペ) /近藤照夫(ものつくり大学)
       後藤善光(マルシン)/古川淳司(日本シー・ビー・ケミカル)

2364 亜鉛めっき鋼材に対する硬化塗膜の付着性評価
      ○桑原幹雄(大日本塗料)/近藤照夫(ものつくり大学)


●環境・安全(16:45〜18:30)
     司会:熊野康子(フジタ)、長谷川巧(彩青会)

2365 アスベスト含有成形板を対象とした塗装仕様の耐久性評価
      ○林 昭人(建築研究所)/本橋健司(芝浦工業大学)/
       古賀純子(建築研究所)/田村昌隆(建築研究所)

2366 石綿の薬剤による安定化に関する研究 
     その2 薬剤量と粉じん量について
      ○近藤英之(菊水化学工業)/本橋健司(芝浦工業大学)/林昭人(建築研究所)

2367 災害時における家庭動物共棲住環境のQOL改善を目的とした建築技術・システムに
     関する基礎的検討
      ○金巻とも子(かねまき・こくぼ空間工房)/田村雅紀(工学院大学)/
       田島三嘉(エスケーホーム)

2368 建築形態と建築外装材料表面の放射性物質による汚染との関係 
      ○平井詩乃(首都大学東京)/橘高義典(首都大学東京)

2369 高圧洗浄の洗浄面圧力に関する研究 
      ○杉田敬太郎(竹中工務店)/吉田真悟(竹中工務店)/
       富岡裕一(竹中工務店) /岡本 肇(竹中工務店)/
       煖エ 拡(竹中工務店)

2370 苔をつかった建物の除染報告 
       ○杉本賢司(大成建設)/大川原良次(大成建設)/
       氏家知美(CSキャッチャー研究会)/遠藤充泰(CSキャッチャー研究会)


●閉会挨拶(18:30〜18:35)
   
 大会実行委員会副委員長 井上照郷(日本建築仕上材工業会)


更新2012年9月26日