taikai
Home > Information top > 2015> 大会 プログラム
日本建築仕上学会
2015年大会学術講演会(第26回研究発表会) 研究発表プログラム

 第1日 2015年(平成27年)10月22日(木)
 
 ●開会挨拶………… 08:55〜9:00

 ●性能評価T……… 10:35〜12:05
 ●防火・耐火……… 12:10〜12:55

 ●休 憩…………… 12:55〜13:15

 ●調査・計画……… 13:15〜14:45
 ●補修・改修……… 14:50〜16:05

 ●コンクリート・モルタル・
  ALC…………… 16:10〜17:25

 ●懇親会…………… 17:40〜

 第2日 2015年(平成27年)10月23日(金)
 
 ●石・タイル・レンガ…… 09:00〜10:15
 ●性能評価U……………… 10:20〜11:50

 ●休 憩…………………… 11:50〜12:30

 ●塗料・仕上塗材T……… 12:30〜14:00
 ●伝統建築………………… 14:05〜15:20
 ●塗料・仕上塗材U……… 15:25〜16:55
 ●塗料・仕上塗材V……… 17:00〜18:30

 ●閉会挨拶…………………18:30〜18:35


 第1日 2015年10月22日(木)

印は発表者

●開会挨拶(8:55〜9:00) 大会実行委員会委員長 増田隆行(安藤・間)


●防水(9:00 〜 10:30)
 司会:田村昌隆(ロックペイント)、松本悠実(東京大学)

2601 アクリルゴム系外壁用塗膜防水の長期防水性能とかぶせ工法を用いた 
     メンテナンスによる防水性の回復効果

      ○阿知波政史(東亞合成)/湯浅 昇(日本大学)/本橋健司(芝浦工業大学)

2602 ポリウレタンと水性エマルジョンの併用によるハイブリッド型注入止水工法の開発 
      ○片岡弘安(大林組)/小川晴果(大林組)/水上卓也(大林組)/桝田 隆(MASUDA)

2603 海外におけるSSG構法のガイドラインに関する調査研究 
     その1 目的と総則・材料

      ○松尾隆士(清水建設)/石井久史(LIXIL)/森 秀之(東レ・ダウコーニング)
       岩崎 功(信越化学工業)/清水祐介(ダイフレックス)

2604 海外におけるSSG構法のガイドラインに関する調査研究 
     その2 設計、施工および維持管理

      ○石井久史(LIXIL)/松尾隆士(清水建設)/森 秀之(東レ・ダウコーニング)
       岩崎 功(信越化学工業)/清水祐介(ダイフレックス) 

2605 ビルピット用ライニング材の厨房排水による劣化機構に関する研究 
     その3 高級脂肪酸による接触・浸漬試験と排水・スカム構成成分の接触角測定

      ○杉野慶明(竹中工務店)/長谷川完(竹中工務店)/鈴木貴大(竹中工務店)
       吉田真悟(竹中工務店)/岡本肇(竹中工務店)/煖エ 拡(竹中工務店)

2606 硬質ウレタンを用いた在来浴室塗膜防水工法の開発 
      ○塚原 嵩(AGCポリマー建材)/新 典夫(AGCポリマー建材)/
       齊藤 隆(AGCポリマー建材)/小川喜充(AGCポリマー建材)/
       松川忠文(日本総合住生活)/燗c吉秀(化研マテリアル)


●性能評価T(10:35 〜 12:05)
 司会:松尾隆士(清水建設)、阿知波政史(東亞合成)

2607 古土の性質に関する基礎実験 
     その1 ふるい分布

      ○浦 憲親(金沢工業大学)

2608 調湿形内装仕上塗材の調湿効果と実大チャンバーでの検証 
      ○浅田浩嗣(四国化成工業)/井上照郷(日本建築仕上材工業会)
       成田泰章(暮らしの科学研究所)/野撫~夫(東北文化学園大学)

2609 サイディング改修用クリヤー塗料とシーリング材との適合性 
      ○藤田 彰(彩青会)/西浦建貴(彩青会)/長谷川巧(彩青会)/
       高橋恭一(彩青会)/濱中聖城(彩青会)/三枝英介(彩青会)

2610 高意匠建材改修用クリヤー塗料に関する研究開発 
      ○田村昌隆(建築研究所)/本橋健司(芝浦工業大学)/土屋直子(建築研究所)
       小林陽介(ロックペイント)

2611 窯業系サイディング材の片面吸水凍結融解試験結果に及ぼす温度条件の影響 
      ○伊藤桜子(北海道大学)/千歩 修(北海道大学)/長谷川拓哉(北海道大学)
       福山智子(北海道大学)

2612 集成材のはく離に及ぼす水分の影響に関する研究 
      ○松本悠実(東京大学)/野口貴文(東京大学)


●防火・耐火(12:10 〜 12:55) 
 
司会:浦 憲親(金沢工業大学)、越中谷光太郎(日本建築仕上材工業会)

2613 防火被覆の熱特性を考慮した区画構成部材の耐火性能 
     その1 防火被覆の熱特性

      ○大宮喜文(東京理科大学)/鈴木淳一(国土技術政策総合研究所)/冨山 涼(東京理科大学)
       王兪翔(東京理科大学)/成瀬友宏(建築研究所)

2614 防火被覆の熱特性を考慮した区画構成部材の耐火性能 
     その2 温度予測モデルの構築

      ○冨山 涼(東京理科大学)/鈴木淳一(国土技術政策総合研究所)/王兪翔(東京理科大学)
       大宮喜文(東京理科大学)

2615 火災時における強化せっこうボードの遮熱特性に関する研究 
      ○鈴木淳一(国土技術政策総合研究所)/成瀬友宏(建築研究所)
       水上点睛(国土技術政策総合研究所)/冨山 涼(建築研究所)/王兪翔(建築研究所)


●休 憩(12:55 〜 13:15)


●調査・計画(13:15 〜 14:45) 司会:野中 英(熊谷組)、檜垣泰仁(エスケー化研)

2616 建築現場で働く女性の日常生活と仕事や職場に関する意識調査 
     その1 アンケート実施項目と回答者の属性について

      ○越中谷光太郎(日本建築仕上材工業会)/熊野康子(フジタ)/諸橋由里奈(マサル)
       笠原 悠(エーアンドエーマテリアル)/奥田章子(大林組)/永井香織(日本大学)

2617 建築現場で働く女性の日常生活と仕事や職場に関する意識調査 
     その2 現場のトイレ、制服(作業着)、休憩スペースについて

      ○諸橋由里奈(マサル)/熊野康子(フジタ)/越中谷光太郎(日本建築仕上材工業会)
       笠原 悠(エーアンドエーマテリアル)/奥田章子(大林組)/永井香織(日本大学)

2618 建築現場で働く女性の日常生活と仕事や職場に関する意識調査 
     その3 女性が働く職場環境と将来の展望

      ○熊野康子(フジタ)/越中谷光太郎(日本建築仕上材工業会)/諸橋由里奈(マサル)
       笠原 悠(エーアンドエーマテリアル)/奥田章子(大林組)/永井香織(日本大学)

2619 超高層集合住宅の大規模修繕に関する研究 
     その2 外壁における劣化の実態調査

      ○今 夏紀(日本大学)/永井香織(日本大学)/兼松 学(東京理科大学)

2620 建築物の風格とエイジングに関する研究 
      ○谷合亨介(首都大学東京)/橘高義典(首都大学東京)/松沢晃一(首都大学東京)

2621 窯業系サイディングボードに現れる模様の実験的考察 
     その2 模様の発生原因の究明

      ○村山 豊(村山塗装商会)/村山 仁(村山塗装商会)


●補修・改修(14:50 〜 16:05) 司会:熊野康子(フジタ)、谷合亨介(首都大学東京)

2622 学校施設の音楽教室改修における残響性能改善に関する研究 
     簡易縮小モデルを用いた各建築材料の残響性能
 
      ○浅見樹里(工学院大学)/田村雅紀(工学院大学)

2623 代替可塑剤を用いた塩ビ床材のVOC放散量 
      ○砂澤周一(田島ルーフィング)

2624 無機有機融合材料によるリアルテクスチャー建材の真正性評価 
     脳波測定を利用した生理測定の検討

      ○筒井貴弘(工学院大学)/田村雅紀(工学院大学)/高山美幸(エスケー化研)
       小寺 努(エスケー化研)

2625 接着系あと施工アンカーの耐アルカリ性評価 
      ○本橋健司(芝浦工業大学)/濱崎 仁(芝浦工業大学)/日影舘拓也(実用)
       山村路明(大豊建設)/飯泉博章(芝浦工業大学)

2626 高強度コンクリートにおける補修材の接着性評価に関する研究 
      ○加古裕之(東京理科大学)/兼松 学(東京理科大学)/ Sungchul Bae(東京理科大学)
       吉岡昌洋(長谷工コーポレーション)


●コンクリート・モルタル・ALC(16:10 〜 17:25)
  司会:増田隆行(安藤・間)、諸橋由里奈(マサル)

2627 建築材料の表面物性が水滴の流下距離・速度に与える影響に関する実験的研究 
      ○佐山 諒(宇都宮大学)/藤本郷史(宇都宮大学)

2628 反発速度比式リバウンドハンマーによるコンクリート強度の推定 
      ○相田吉幸(芝浦工業大学)/濱崎 仁(芝浦工業大学)/本橋健司(芝浦工業大学)
       和久田裕樹(大成建設)/藤原貴久(エフティーエス)

2629 塗装したコンクリートの中性化領域におけるpHの変化
      ○井原健史(竹中工務店)/谷川 伸(東亞合成)/阿知波政史(東亞合成)

2630 シラン系表面含浸材の塗布方向および基材モルタルの含水率が 
     表面保護効果に及ぼす影響
 
      ○相澤陽平(ものつくり大学)/大塚秀三(ものつくり大学)/
       八木 修(M&Mトレーディング)/石渡翔太(ものつくり大学)

2631 表面含浸材を塗布したコンクリートの透気性と中性化に関する検討 
      ○野中 英(熊谷組)/三谷和裕(熊谷組)/湯浅 昇(日本大学)


●懇親会(17:40 〜)

 第2日 2015年10月23日(金)  



●石・タイル・レンガ(9:00 〜 10:15)
 
司会:板谷俊郎(戸田建設)、橋向秀治(セメダイン)

2632 れんが造における目地モルタルの劣化促進試験について 
      ○荒木優也(日本大学)/永井香織(日本大学)/
       松井 勇(日本大学)/湯浅 昇(日本大学)

2633 外装タイル張りの打診調査履歴に関する考察 
      ○船越貴惠(清水建設)/名知博司(清水建設)/西 博康(清水建設)

2634 施工条件が有機系接着剤による外装タイル張り工法の接着性能に及ぼす影響 
      ○宮野和樹(前田建設工業)/安田正雪(東洋建設)/樋口優香(前田建設工業)
       梶田秀幸(前田建設工業)

26 35 セラミックタイルの再利用工法の開発 
     その1 酸浸漬溶解によるモルタル除去とタイルの接着性に関する検討
      ○森田 翔(竹中工務店)/吉田真悟(竹中工務店)/鈴木貴大(竹中工務店)
       松原道彦(竹中工務店)/山本正人(竹中工務店)/高橋 拡(竹中工務店)

2636 外装タイル張りの打音検査における自動診断システムの試行 
      ○名知博司(清水建設)/船越貴惠(清水建設)/煖エ周男(清水建設)


●性能評価U(10:20 〜 11:50)
 
司会:名知博司(清水建設)、宮野和樹(前田建設工業)

2637 窓枠用塩化ビニル樹脂の紫外線による性能変化に関する実験的研究 
      ○松本悠実(東京大学)/野口貴文(東京大学)/石橋 亮(YKK AP)
       高田 遼(YKK AP)/高村正彦(塩ビ工業・環境協会)/
       長縄肇志(塩ビ工業・環境協会)/木村 智(塩ビ工業・環境協会)

2638 外断熱材料システムにおける水蒸気移動過程の可視化 
      ○福島敏夫(福島建築環境材料研究所2)

2639 建築物外装に適用したふっ素樹脂塗装システムの31年間にわたる追跡調査 
      ○中野智覚(AGCコーテック)/岡本 享(AGCコーテック)/
       澤 義智(AGCコーテック)/高柳敬志(AGC旭硝子)

2640 施工後23 年を経過した外壁複合改修工法の追跡調査 
      ○本吉竜生(全国ビルリフォーム工事業協同組合)/
       近藤照夫(ものつくり大学)
       天田裕之(全国ビルリフォーム工事業協同組合)/
       堀 竹市(全国ビルリフォーム工事業協同組合)/
       渡辺清彦(全国ビルリフォーム工事業協同組合)/
       佐々木聡(全国ビルリフォーム工事業協同組合)/

2641 人造石塗研出し仕上げのひび割れ性状に関する研究 
      ○中村成春(大阪工業大学) 

2642 塗装の汚れ評価方法に関する研究 
     その3 促進汚染試験方法の検討
 
      ○板谷俊郎(戸田建設)/和田 環(鹿島建設)/米丸啓介(清水建設)/
       奥田章子(大林組)/浦川和也(佐藤工業)


●休 憩(11:50 〜 12:30)


●塗料・仕上塗材T(12:30 〜 14:00)
 司会:福岡高征(神東塗料)、松井孝夫(三井住友建設)

2643 漆喰などの自然派塗材の調査研究 
      ○宮木章吉/西浦建貴/市坪孝志/篠崎孝喜/小林秀彦/山赴v康/
       酒井敏秀/渡邉廣之/小川綾一/三木 実/木下 顕/伊賀上竜也/
       竹内金吾/津田 修(日本塗装工業会)

2644 木部用耐候性塗料の調査研究 
      ○渡邉廣之/宮木章吉/西浦建貴/市坪孝志/篠崎孝喜/小林秀彦/
       山赴v康/酒井敏秀/小川綾一/三木 実/木下 顕/伊賀上竜也/
       竹内金吾/津田 修(日本塗装工業会)

2645 厚膜型塗床材の調査研究 
      ○森 有光/宮下尊之/前谷康彦/吉川 勉/小川恭史/阿木孝二/
       吉元健一/伊賀上竜也/竹内金吾/津田 修(日本塗装工業会)

2646 微弱化学発光を利用した外装塗装材料の耐候性評価 
      ○和田 環(鹿島技術研究所)

2647 積雪寒冷地に屋外暴露した仕上塗材・塗料の劣化評価 
      ○長谷川拓哉(北海道大学)/千歩 修(北海道大学)/福山智子(北海道大学)

2648 高日射反射率塗料への低汚染化技術の応用に関する研究 
     その3 市販塗料との比較および促進汚染試験方法の検討

      ○園田 健(カネカ)/浜村高広(カネカ)/横井宙是(カネカ)/
       青山泰三(カネカ)/竹林英樹(神戸大学)


●伝統建築(14:05 〜 15:20)
 司会:長谷川拓哉(北海道大学)、和田 環(鹿島技術研究所)

2649 漆喰系材料の観点から考察した遺産的建築物の維持保全に関する実験的検討 
     その1 木摺漆喰工法を用いた天井板の非破壊・破壊試験による性能評価

      ○岡健太郎(工学院大学)/田村雅紀(工学院大学)/後藤 治(工学院大学)

2650 漆喰系材料の観点から考察した遺産的建築物の維持保全に関する実験的検討 
     その2 既存木摺漆喰天井の補修に関する施工法

      ○澤野堅太郎(工学院大学)/田村雅紀(工学院大学)/岡健太郎(工学院大学)
       後藤 治(工学院大学)

2651 漆喰系材料の観点から考察した遺産的建築物の維持保全に関する実験的検討 
     その3 木摺漆喰天井板における崩落メカニズム及び補修効果の検証

      ○岡健太郎(工学院大学)/田村雅紀(工学院大学)/後藤 治(工学院大学)

2652 漆喰系材料の観点から考察した遺産的建築物の維持保全に関する実験的検討 
     その4 漆喰仕上げ壁における荒壁・中壁部分の補修効果

      ○田村雅紀(工学院大学)/錦見 勇(長谷工コーポレーション)/後藤 治(工学院大学)

2653 漆喰系材料の観点から考察した遺産的建築物の維持保全に関する実験的検討 
     その5 漆喰仕上げ壁の熱的性能

      ○田村雅紀(工学院大学)/鈴木志野(日本化成)/後藤 治(工学院大学)


●塗料・仕上塗材U(15:25 〜 16:55)
 司会:奥田章子(大林組)、園田 健(カネカ)

2654 省工程・長期耐久性塗装仕様の確立 
     その2 提案仕様を塗装した構造物の経過観察

      ○小林伸一(ジャパンカーボライン)/榎本孝之(ジャパンカーボライン)

2655 1液タイプ変性エポキシ樹脂プライマーの性能に関する調査研究 
     その2 工場塗装用 速乾性1液変性エポキシ樹脂プライマーについて

      ○田村昌隆(ロックペイント)/本橋健司(芝浦工業大学)/関島竜太(日本塗料検査協会)
       茂木孝紀(日本塗料工業会)/林 昭人(菊水化学工業)

2656 塗膜材の種類とコンクリート壁の含水率変化 
      ○湯浅 昇(日本大学)/阿知波政史(東亜合成)/谷川 伸(東亜合成)

2657 環境保全に配慮した焼付け塗装仕様の検討 
     その25 クロムフリー系化成処理のエッチング方法による検討4

      ○北川将司(大日本塗料)/近藤照夫(ものつくり大学)/後藤善光(マルシン)
       児玉純一(トウペ)/野浦公介(関西ペイント)/中村卓志(日本ペイント)

2658 環境保全に配慮した焼付け塗装仕様の検討 
     その26 6価クロム系化成処理皮膜からの6価クロムの溶出可能性

      ○中野義信(宮越工芸)/近藤照夫(ものつくり大学)/小嶋弘樹(日本パーカライジング)

2659 米国フロリダ屋外暴露試験場の概要と沖縄県宮古島での試験結果との比較 
      ○近藤照夫(ものつくり大学)/鈴木 誠(LIXIL)/近藤 旭(マルシン)
       後藤善光(マルシン)/佐藤信幸(軽金属製品協会)


●塗料・仕上塗材V(17:00 〜 18:30)
 司会:湯浅 昇(日本大学)、速水雅仁(タイルメント)

2660 二層分離形複合樹脂粉体塗料とアルミニウム顔料を混合した硬化塗膜の耐候性評価 
      ○木口忠広(大日本塗料)/近藤照夫(ものつくり大学)/北川将司(大日本塗料)

2661 二層分離形複合樹脂粉体塗料の信号機枠材に対する適用性評価 
      ○北川将司(大日本塗料)/近藤照夫(ものつくり大学)/中村利弘(千葉県警察)
       木口忠広(大日本塗料)

2662 ふっ素樹脂粉体塗料の実用化に関する研究 
     その1 各種粉体塗料の塗膜物性と促進耐候性試験

      ○後藤善光(マルシン)/奥田章子(大林組)/堀 長生(大林組)/
       斎藤 俊(AGC旭硝子)

2663 ふっ素樹脂粉体塗料の実用化に関する研究 
     その2 実建物における耐候性評価と屋外暴露試験

      ○奥田章子(大林組)/堀 長生(大林組)/後藤善光(マルシン)/
       齊藤 俊(AGC旭硝子)

2664 外装アルミ用粉体塗料の耐久性に関する研究 
     その5 粉体塗装システムと各種シーリング材との接着耐久性

      ○大澤 悟(オフィスオオサワ)/朝倉崇博(竹中工務店)/後藤善光(マルシン)
       野口 修(マサル)

2665 外装アルミ用粉体塗料の耐久性に関する研究 
     その6 ふっ素・ポリエステルハイブリッド粉体塗装システムの耐候性
 
      ○後藤善光(マルシン)/朝倉崇博(竹中工務店)/大澤 悟(オフィスオオサワ)


●閉会挨拶(18:30 〜 18:35) 大会実行委員会副委員長 田村昌隆(ロックペイント)


更新2015年9月12日